こんにちは^^
大阪府吹田市、大阪市内の梅田・難波・天王寺などご都合の良い場所まで無料出張♪
「一緒に」婚活する結婚相談所ヒューマリーのサポーター古川です♪
さて、少し前からIBJ日本結婚相談所連盟サイトでブログを書かせていただいているのですが、
そちらで書いた記事についてこちらに引用したいと思います^^
さて、今日は写真の撮り方(右からと左からどちらで撮るのか)についてについて書こうかなと思って参考記事をさがしていたところ、
面白い記事を発見したので、少し内容を変更することに・・・
一旦写真の撮り方については置いておきます。
また改めて次回、ということで♪
今日は、なんと「人は顔の半分だけを見ている」という衝撃的な記事を偶然見つけたので、そちらについて書いていこうと思います^^ さて、参考にしたのは、東京大学薬学部教授で脳の研究者でいらっしゃる、池谷 裕二教授の書かれた記事です。→元の記事はこちら♪https://gendai.ismedia.jp/articles/-/36786
池谷先生が書かれていること、「なぜ人は顔の半分だけを見るのか」についてはちょっと専門的な話で私は飛ばし読み、、、すみません^^;
気になる方は元記事をどうぞ、、、
ということで、私は理由の方ではなく、
◾️どっちの顔を見ているの?
◾️婚活にも活かせる顔半分マジック
について自分なりの解釈でまとめていこうと思います。
◾️どっちの顔を見ているの?さて、これは池谷先生の記事によれば、
向かって左側、つまり自分の右顔だけを見られているそうです。
右顔といえば、一般に言われているのは知性の顔。厳しい表情になりやすい顔です。
左顔が感性の顔と言われていますね。優しい表情になりやすい顔ですね。
つまり、自分の知性を表している厳しい表情の右の顔だけを見られている、ということ!
さぁ、それでは鏡を見てみましょう。
鏡を見てどう感じましたか?
自分が見ている鏡の中の顔=左右反対の顔 ですね。
実際に他の人から見られている顔ではないですね。
そして、「右顔しか人は見ていない」ということと、「右の顔は厳しい表情、左の顔は優しい表情」、
これを結びつけると、、、
え?もしかして?自分の顔は自分が思っているより怖いかも??!
なんてこれは言い過ぎかもしれませんが、「いつも自分は鏡で優しい顔の自分を見ている」ということになりそうですよね。
◾️婚活にも活かせる半分マジック上のことを踏まえると、自分でも少し意識できそうな気がしませんか?
なるべく優しい表情を作ること。
右顔の方が、左顔よりも表情が硬くなるのです。
左顔は感情を表すので表情が豊かだと言われています。
だけど、みんなが見ているのは、右顔=表情があまりでない方!
あれ?そしたらもしかすると、普段「無表情」に見えるあの人も、左顔(向かって右側)を見ればもしかして表情が見えるのかもしれませんね!
喜んでるんだ^^怒ってる^^;なんて分かるかもしれません。
これを生かして婚活に使えないか、、、考えてみました^^
◇メイクをする時は右側を優しそうになるよう意識する←特に眉毛!
◇男性も、優しくみられたい場合、右の眉毛に注意!必要あればカットする
◇笑顔はいつもより大目に
◇右の顔の自分を観察(自撮りを反転すれば本来の自分の顔ですね!)自分の目指したい印象と違えば、ヘアメイクなどで改善していく ・・・どうでしょう?一度試してみてくださいね!引用:右顔を意識しましょう♪脳科学婚活https://www.ibjapan.com/area/osaka/27376/blog/13139/
さて、どうでしたでしょうか?
ちょっと面白い内容でしょう?
そして、本当の気持ちを知りたいときは、そうしたら向かって右の顔を見ればいいのか!なんて考えにまで及んでしまいました笑
まぁでも表情は人それぞれ、他人の気持ちは表情だけでは推し量れないところがあると思いますので、こちらはちょっとした参考ということで。
ただ、自分の右顔を意識するというのは、意味がありそうに思いますね!
私も自分の右顔を意識して鏡で見てみることとします^^
それでは今日も良い婚活日和を♡
結婚相談所ヒューマリー(加盟No.27376)は東証一部上場の株式会社IBJ(IBJ)に正式加盟しておりますので、信頼の高い出逢いをご提供できます。
ヒューマリーは、完全出張制の結婚相談所です。あなたのご都合のよい場所でカウンセリングを行います。大阪市内の、地下鉄・JR・阪急各駅近くまで無料で出張!実際にお見合いを行うことの多いホテルのティーラウンジ、ご希望のカフェやファミリーレストランなどへお伺いいたします。お勧めの場所もありますので、ご希望の方はこちらから提案いたしますよ。お茶を飲みながら気軽な雰囲気でお話ししましょうね。